新型コロナウイルスの影響で、これまでよりも自宅で過ごす時間が増えてきましたね。
それにともなって自然と自炊をする回数も増え、料理のレパートリーを手軽に増やしたい…!と感じている人も多いのではないでしょうか。
便利なデリバリーサービスも、健康のことを考えるとさすがに毎日利用することは難しいですよね。
そこで今回は、今だからこそ知りたい!作り置きレシピ15選をご紹介します!
ぜひ今回ご紹介するレシピで、家庭の食卓を華やかに、自炊を楽しんでくださいね!
簡単味つけでメイン料理を作り置き!
自炊をするたびに、お肉を切ったり下味をつけたりするのって正直面倒ですよね。
できれば、手軽に簡単になおかつ時短に済ませたいもの。
そこで、下味保存できるメイン料理を10選ご紹介します!
1|下味冷凍 豚肉の柚子胡椒みそ焼き
下味冷凍 豚肉の柚子胡椒みそ焼き by マルコメレシピ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが326万品
「下味冷凍 豚肉の柚子胡椒みそ焼き」の作り方。味つけのベースに液みそを使った、豚肉の下味冷凍です。切る必要がないのもうれしい。アレンジメニューにもとっても便利です。 材料:豚ロースうす切り肉、【A】、液みそ 料亭の味..
2|【下味冷凍】鶏ささみの竜田揚げ
【下味冷凍】鶏ささみの竜田揚げ by by心愛 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが326万品
「【下味冷凍】鶏ささみの竜田揚げ」の作り方。ささみの下味冷凍。竜田揚げ用バージョンです。 材料:ささみ(一口サイズに切る)、醤油・みりん・酒、生姜(チューブ)..
みんな大好き竜田揚げ!こどもにも大人気ですよね。
ジップロックにいれて下味をつけて保存。あとは揚げるだけのお手軽レシピです。
3|下味冷凍 鮭の糀甘酒みそ漬け焼き
下味冷凍 鮭の糀甘酒みそ漬け焼き by マルコメレシピ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが326万品
「下味冷凍 鮭の糀甘酒みそ漬け焼き」の作り方。下味冷凍で美味しく時短!基本の鮭のみそ漬けです。 材料:生鮭切り身、【A】、プラス糀 糀甘酒..
お魚のメイン料理だって、もちろん下味冷凍できます!
糀甘酒をつかうことで自然な甘みが引き出され、簡単に立派なメイン料理に!
4|下味冷凍★鶏の照り焼き
下味冷凍★鶏の照り焼き by 緋色98 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが326万品
「下味冷凍★鶏の照り焼き」の作り方。胸肉でもはちみつ効果で柔らかしっとりに♪もちろんもも肉でも◎ 材料:鶏肉(ももでも胸でも)、たまねぎ、●しょうゆ..
家計にも優しい、栄養たっぷりの鶏むね肉を使った下味冷凍レシピ。
下味冷凍することでお肉がより柔らかくなり、止まらない美味しさです!
5|下味冷凍*チキン南蛮
下味冷凍*チキン南蛮 by Haitsu 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが326万品
「下味冷凍*チキン南蛮」の作り方。少し工程が多くて、面倒なように感じますが作ってみたら簡単で手間以上の美味しさです♡ぜひ作って欲しい1品ですっ!! 材料:【 下味冷凍の材料 】、鶏ムネ肉( もも肉でも可 )、小麦粉..
甘酸っぱい風味が食欲をそそられるチキン南蛮。
時間のあるときにまとめて下味冷凍しておけば、いつでもすぐ美味しいレシピです。
6|下味冷凍★豚バラ大根
下味冷凍★豚バラ大根 by wakwakn 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが326万品
「下味冷凍★豚バラ大根」の作り方。冷凍ストック用に皆さまのレシピを拝見し自分なりに変更しました 材料:大根、豚バラ肉、★醤油..
7|下味冷凍でしっとりカジキの照り焼き
下味冷凍でしっとりカジキの照り焼き by 金たろ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが326万品
「下味冷凍でしっとりカジキの照り焼き」の作り方。下味冷凍でしっとりやわらかなカジキマグロの照り焼きです。 材料:カジキの切身、砂糖・みりん・酒、しょうゆ..
パサつきがちな魚の照り焼きも、下味冷凍でしっとり!
カジキの他にもブリなどでも応用できます。
8|下味冷凍◎作業2つ!親子丼
下味冷凍◎作業2つ!親子丼 by はっちょうまゆこ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが326万品
「下味冷凍◎作業2つ!親子丼」の作り方。我が家の定番です。簡単にできちゃうので、休日のランチにも最適! 材料:鶏もも肉(胸肉でもOK)、玉ねぎ、醤油..
ランチにぴったりの親子丼も、なんと作り置きできるんです。
解凍後は卵と煮込むだけ!簡単スピードランチの出来上がりです。
9|下味冷凍◎作業2つ!ナスと豚肉の生姜焼き
下味冷凍◎作業2つ!ナスと豚肉の生姜焼き by はっちょうまゆこ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが326万品
「下味冷凍◎作業2つ!ナスと豚肉の生姜焼き」の作り方。我が家の定番です。生姜焼きならナスも玉ねぎもどんどん食べれます! 材料:豚コマ肉、ナス、玉ねぎ..
がっつり食べたい生姜焼きも、下味冷凍でしっかり簡単味つけできます。
ナスやその他の野菜も一緒に漬けこむと、栄養たっぷりのメイン料理の出来上がりです。
10|トンテキ(下味冷凍)
トンテキ(下味冷凍) by ★真奈★ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが326万品
「トンテキ(下味冷凍)」の作り方。下味冷凍で簡単♪しっかり味でお弁当にもおうちごはんにも♪ 材料:豚肉(トンカツ用)、醤油、みりん..
下味冷凍で簡単おいしいトンテキ。
解凍後はじっくり焼くだけで晩ごはんの立派なメイン料理に☆
簡単ひと手間で副菜を作り置き!食卓を華やかに♪
毎日の食事。できれば彩りを意識したり、健康的に食事を楽しみたいものですよね。
ただ、1日に何品も作るのは面倒…。そこで最後に、副菜の作り置きレシピを5選ご紹介します。
1|お弁当の定番❤ほうれん草の胡麻和え♪
お弁当の定番❤ほうれん草の胡麻和え♪ by マルチワワ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが326万品
「お弁当の定番❤ほうれん草の胡麻和え♪」の作り方。味見が止まらない方、続出中。笑野菜嫌いのお子様もパクパク食べてくれたというれぽを本当にたくさんいただきました♪嬉しい❤ 材料:ほうれん草、↑いんげんやオクラでも♪、すりごま(★)..
栄養たっぷりのほうれん草を胡麻和えで美味しく!
止まらない美味しさなので、大量にストックしておいて間違いなしです☆
2|大根の煮物
大根の煮物 by かどや製油 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが326万品
「大根の煮物」の作り方。かどやの純正ごま油をプラスしてコク豊か♪旬のみずみずしい大根を使った、ほんのり甘くてほっこりおいしい煮物レシピ。 材料:大根、絹さや、【A】..
和食の定番の大根の煮物。こちらも常備菜として作り置きできます!
1品食卓に追加するだけで満足度の高い食事の出来上がりです。
3|【夏献立】キャベツのシャキシャキもみ漬け
【夏献立】キャベツのシャキシャキもみ漬け by ミツカンお酢 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが326万品
「【夏献立】キャベツのシャキシャキもみ漬け」の作り方。しょうがじょうゆ味のキャベツ漬け。お酢の風味がまろやかで、子どもや男性にも喜ばれます。作り置きできるレシピです。 材料:キャベツ、しょうが、【A】..
旬の春キャベツを使って、下味をつけておくことでこちらも立派な副菜の完成!
ぱくぱくお箸の止まらない美味しさです☆
4|糸こんにゃくとツナのきんぴら。
糸こんにゃくとツナのきんぴら。 by ラビー 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが326万品
「糸こんにゃくとツナのきんぴら。」の作り方。糸こんにゃくがプリプリ。ツナともよく合います!お弁当にもどうぞ。 材料:糸こんにゃく、にんじん、サラダ油..
人参を使うことで彩り華やかな副菜の完成!
ツナの旨味が感じられる、こどもから大人まで大好物のおかずです。
5|日持ちする★とろとろ半熟味付けたまご
日持ちする★とろとろ半熟味付けたまご by 道産子美鈴 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが326万品
「日持ちする★とろとろ半熟味付けたまご」の作り方。煮込まないから味がしっかり付いても中は半熟のまま。半熟好きにはたまらない究極の半熟たまご。日持ちのポイントは・・・お酢です。 材料:卵、酢・めんつゆ(2倍濃縮)..
編集部から
いかがでしたでしょうか。
下味冷凍できるメイン料理レシピ、作り置きできる常備菜レシピをご紹介してきました。
メインと常備菜を組み合わせることで、華やかで栄養たっぷりの食卓に♪
ぜひ、自宅で過ごす時間の多い今こそ、レシピのレパートリーを増やしてみてくださいね☆
今こそ時短料理の出番!レンチン・ワンパンでお手軽人気レシピ15選をご紹介☆
いま知っておくべき時短料理レシピ15選をまとめました!仕事で疲れた日もこの記事を読めば簡単ご飯の出来上がり。休日ランチにもおすすめです。
料理をすることでストレス解消に?!料理の驚くべき効能を徹底解説
料理をすることがストレス解消に効果があると注目されています。料理がストレス解消法になる理由、3つの特徴、おすすめメニューなどをまとめてみました。